もちもる探検隊

ペットと生活に役立つ情報を発掘調査

生活

クリスマスプレゼントにゲーム以外でオセロがおすすめ!人気の秘密とは?

投稿日:

世界オセロ選手権で日本人がチャンピオンの最年少記録を更新したニュースが記憶に新しいですね。

今、玩具売り場では例年の2~3倍の売れ行きだそうです。

ゲーム機や最新のゲームソフト以外のクリスマスプレゼントに、そんな「オセロ」がピッタリです。

スポンサーリンク
  

今年のクリスマスプレゼントは?

クリスマスが近づくにつれ、家電量販店などの新聞の折り込みチラシで、クリスマスプレゼントの特集が目を引きます。

中でも流行の家庭用ゲーム機、新作のゲームソフトなど高価な物が大きく掲載されています。

チラシの隅のほうで小さく掲載されているボードゲームや知育玩具。

実は、見落としがちですが毎年必ず「オセロ」は掲載されています(;^ω^)

それだけ根強い人気があり、魅力があるということですね!

中でも、ここ数ヶ月、品切れになるほど人気なのが「メガハウス」の「マグネットオセロ」と「ベストオセロ」
です。

「マグネットオセロ」はコンパクトな折りたたみ式で、マグネットを採用して石のズレを防ぎ、旅行先などで気軽に楽しめるのが魅力です。

「ベストオセロ」は石のケースが盤と一体になったスタンダードな形が人気です。

オセロがおすすめな理由

家庭用ゲーム機や最新のゲームソフトなどは、どうしても高価なプレゼントになってしまいます。

親が子供の頃に遊んでいた家庭用ゲーム機からは、ビックリするほど随分と進化しています(@ ̄□ ̄@;)!!。

スポンサーリンク

余程ゲームに興味があるか、時間に余裕がない限りは、子供と同じようにゲームを楽しめないと思います。

子供にしても、協力プレイや対戦プレイなど、そこそこ親も張り合ってプレイしてくれないと、ガッカリさせてしまうのでは(;´Д`)。

そこで、老若男女、皆が平等に戦える頭脳ゲーム「オセロ」の登場です。

価格も安く、電気も要らない、場所も取らずに、ルールも簡単で直ぐできる。

なんて素晴らしい!きっと家族団らんで盛り上がることでしょう。

(実際に、我が家も大盛り上がりでした(^▽^)/)

オセロの人気の秘密

なんと言っても、オセロはルールが覚えやすく始めやすいのが特徴です。

しかしながら、ゲーム展開は無数にあり複雑でプレーヤーのレベルによってどんどん高度になるので、奥が深く飽きの来ないゲームです。

ゲーム人口も圧倒的に多く、将棋が1000万人、囲碁が1500万人、オセロはなんと6000万人です!

オセロは「覚えるのに一分、極めるのに一生」と有名な言葉があります。

オセロにも将棋や囲碁と同じように段位や級位があり、日本オセロ連盟が段位を認定できる大会に参加し条件を満たすことで、初段から10段までの段位と、7級から1級までの級位を得ることができます。

家族や友達と気楽にコミニケーションを取りながら遊んだり、実力をつけて大会にチャレンジするのもひとつの目標になるのではないでしょうか。

まとめ

子供が大きくなるにつれ、家庭用ゲーム機や最新のゲームソフトなどの高価なリクエストが増えてきて困ってる?
な~んてことはないでしょうか?

(我が家がそうですが(;^ω^))

そんなご家庭に、今年のクリスマスプレゼントに是非「オセロ」を候補に挙げて欲しいと思います。

きっと、「オセロ」を囲んで家族の距離が近くなると思います(^▽^)/

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「夜間頻尿」夜中にトイレに行きたくなる原因と朝までぐっすり眠るためには

スポンサーリンク 就寝中にトイレに行きたくなって目が覚めることは誰にでもあると思いますが、最近回数が増えたと感じることはないでしょうか? 就寝中に1回以上トイレに行く場合は、「夜間頻尿」の疑いがあると …

腸内環境を整えて花粉症に備えよう!ヨーグルトがおすすめ!

スポンサーリンク 花粉症の方にはつらい季節になってきましたね。 花粉症を少しでも和らげるためにいい方法が情報収集に余念がないのではないでしょうか。 腸内環境を整えると花粉症の症状が和らぐ可能性があるこ …

40歳代から骨が減り始める?気を付けたい骨粗しょう症の原因と予防法

スポンサーリンク 人間の体の中には200個以上の骨があります。 体を支え、臓器を守り、カルシウムを貯蔵して、血中のカルシウムが不足すると供給するなど様々な働きをしています。 高齢化の進んだ日本では、骨 …

お正月の帰省時に喜ばれる手土産の選び方とマナーの良い渡し方

年末年始に家族旅行や自分の実家、旦那さん(奥さん)の実家に帰省する人が多いのではないでしょうか。 手ぶらでは帰れない旦那さん(奥さん)の実家に、喜ばれる手土産の選び方とマナーの良い渡し方を紹介したいと …

冬の乾燥肌の種類と背中のかゆみの原因と対策!

空気が乾燥するこの季節。肌が乾燥して身体のあちらこちらが痒くなっていませんか? スポンサーリンク 痒くなって掻きたいけど掻けない背中の痒みが一番困りませんか? 背中の痒みの原因と痒みを抑える対策を紹介 …