もちもる探検隊

ペットと生活に役立つ情報を発掘調査

ペット

夏祭りの金魚すくいの金魚を飼ってみて気づいたこと

投稿日:2018年11月11日 更新日:

夏祭りなどでよく見かける金魚すくい、誰でも一度はやったことがありますよね(^▽^)/

すくってきた金魚を持ち帰って飼ったことがある人も多いのではないでしょうか。

我が家の金魚も夏祭りですくってきて4年経ちました。

飼育環境、飼ってみて気づいたことを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
  

飼育環境

すくってきてしばらくの間

水槽

 GEX金魚のお部屋Sサイズ(幅31.5×奥行18.5×高さ24.4cm) 約12L

ろ過

 テトラ オートワンタッチフィルターAT50

エサ

 GEX熱帯魚の主食、COMET金魚の主食

体長5~6cmを超えてから

水槽

 GEXラピレスRV60(幅60×奥行30×高さ36cm) 約56L

ろ過

 GEXデュアルクリーン600SP

エサ

 COMET金魚の主食

飼育履歴

金魚すくいで最初に持って帰ってきたのが10匹でした。

大きくなるまでは手入れのしやすい30cm水槽で育てることにしました。

全体のサイズが5~6cmを超えはじめたので60cm水槽に引っ越ししました。

その後90cm水槽を購入したので、金魚専用に60cm水槽を使用することになりました。

現在は5匹が元気に泳いでいます。

飼ってみて気づいたこと

よく言われる金魚すくいの金魚はすぐに死んでしまうイメージを持たれますが、魚を飼育する知識と環境さえあればそれ程難しくないと思います。

私も小学生の頃、金魚すくいをしては家に連れて帰ってきていました。

当時は現在のように簡単にインターネットで調べることも出来ず、知識も道具もろくに揃えずに飼いはじめては失敗することの繰り返しでした。

しかし、今回は先に熱帯魚の飼育に興味を持ち、道具と魚を飼育する知識を持っていたので、金魚の長期的な飼育に成功した理由だと思います。

金魚すくいの金魚でも、熱帯魚ほど水質管理や水温にうるさくなく、丈夫でとても飼いやすいと思います。

エサも何でも食べますし、成長速度も速く、ある程度の大きさになれば滅多なことでは体調も崩れません。

気をつけているのはエサを2日に1度しか与えていないことです。

それは転覆病の予防と水が汚れるのを少しでも抑えるためです。

結局のところ水換えの頻度が少なくなり手間が省けるからという、何ともズボラな理由です(笑)

最近、我が家の金魚で一番大きな個体の体色が赤から白に変化しました。

正確には色が抜けた状態らしいのですが、健康上特に問題ないので綺麗になってかえって喜んでいます。

同じ環境で育てても他の金魚は色が抜ける気配がありません。

金魚や鯉を力を入れて飼育している人は色上げなど真剣に取り組まれるようです。

我が家はとりあえず元気に長生きしてもらうのが一番の目標です(^▽^)/

まとめ

小学生の娘と夏祭りですくった思い出の金魚はいつまで生きていてくれるのか?

大人になるまで生きていたらビックリするだろうな( ´∀` )

そんなことを考えながら今日もせっせとお世話しています。(^▽^)/

スポンサーリンク

-ペット
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

なつきやすいモルモットの選び方と飼育方法。我が家の場合[里親募集]

スポンサーリンク モルモットを飼っていると撫でたり、抱っこしたりしてスキンシップをとりたいと思う人は多いのでは ないでしょうか? モルモットは性格上、憶病で警戒心が強いことから飼い主になつくまで時間が …

クラウンローチの特徴と飼育方法と飼ってみて気づいたこと

黄色い体に黒色の縞模様が美しく、飼育者を飽きさせないユーモアたっぷりの面白い熱帯魚。 クラウンローチをご存知でしょうか? クラウンローチの特徴と飼育方法と実際に飼ってみて気づいたことを紹介したいと思い …

熱帯魚のヒーターの種類と我が家の失敗談を紹介。

スポンサーリンク 熱帯魚の飼育に欠かせない、これから冬本番に大活躍のアイテム! そう、温度ヒーターです! 水温の低下を防ぎ、病気の治療にも役立つマストアイテムですね。 今回は、これから気を付けたい冬場 …

モルモットが骨折!命の危機を救った治療方法。

スポンサーリンク わが家には二歳になるモルモットがいます。 イングリッシュモルモットで、わが家に来てからは家族の一員として可愛がっていました。 そのモルモットがわが家に来てから一度だけ、大けがをして命 …

モルモットの飼育ケージ既製品と自作品の特徴と価格。実際に使ってみた感想。

スポンサーリンク これからモルモットを飼ってみようかな? 既にお気に入りのモルモットを見つけた人へ 必ず必要な飼育ケージはもうお決まりでしょうか? モルモットの飼育歴2年の私から見た飼育ケージの役立つ …