モルモットを飼育して2年が経ちます。
日頃からお世話をしていると気付かされることがたくさんあります。
飼ってみて気づいたこと、成長したなと思うことを紹介したいと思います。
今回は抱っこ中のお漏らしについてです。
モルモットはトイレを覚えている?
モルモットはトイレを覚えないというのはよく聞く話ですが、我が家のモルモットは・・・!
やはりトイレを覚えてくれません(´;ω;`)
せっかくトイレも買って用意したのに(笑)
よくケージの中でも決まった場所にまとめてする話を聞きますが、いくつかそれらしき場所はあるものの
あまり規則性がないようにも思います。
まぁ、最初からそれ程トイレを覚えてくれるのは期待していませんでしたが( ´∀` )
中にはトイレをすんなりと覚える子もいるらしく、掃除とニオイの面ではかなり楽になるようです。
モルモットは抱っこを嫌がる?
我が家のモルモットは、最初からあまり抱っこは嫌がりませんでした。
人に慣れていない場合、抱かれることを拒否する子もいるようです。
抱っこする時にはコツがあります。
怖がらせないように優しくお腹に手を入れ、抱き上げたらお尻を支えて向かい合うように抱いてあげると落ち着きます。
抱っこしながら頭や背中を撫でてあげると気持ち良さそうに目を閉じて鳴く姿は何とも言えない可愛いさです( ´∀` )
モルモットは学習する?飼い主に気を遣う?
モルモットを抱っこする時に、タオルの上に乗せて抱っこしてあげると落ち着きやすいという事をよく聞きます。
我が家でも最初の頃はタオルに乗せたり、タオルでお尻を包んだりして抱っこしていました。
モルモットを落ち着かせる意味よりも、抱っこしている時におしっこやウンチを漏らすことへの予防でした。
抱っこしはじめた最初の頃は、お漏らしをしたのを合図に抱っこ終了!
しかし抱っこに慣れてからは、おしっこしやウンチをしたくなったら鳴いて教えてくれるようにΣ(・□・;)
また鳴かない時でも、抱っこしている時は我慢してくれていたかのようにケージに戻した瞬間におしっこやウンチをするなど偶然ではない程に飼い主に気遣いしてくれるようになりました(@ ̄□ ̄@;)!!
なんと賢い!(親バカならぬモルバカ)
まとめ
なんだかんだで我が家に来てくれて2年経ち、少しは信頼してもらえるようになったかなと感じる今日この頃です。
これからもまた色んな表情を見せてくれることでしょう。
元気に長生きしてもらえるように頑張ってお世話したいと思います。(^▽^)/